以下の用語説明は、引用部分を含めて著者の見聞と理解の範囲で記述したものである。
従って、確実な内容をお求めの場合は、記述に示した引用元参照元のほか、ご自身でその他の情報源を参照いただくようお願いする。
① 光トポグラフィー:
「日立製作所の登録商標。しかし、計測方法の概念を表す適切な名称・学術用語が他に無いため、2005年にその使用を公開。」
※株式会社日立ハイテクノロジーズのページ
トップ>社会を豊かにするハイテクソリューション>脳科学の「いま、ここ」
http://www.hitachi-hightech.com/jp/here-and-now/09/
② 光トポグラフィー検査:
日本経済新聞(2013年4月26日)
※金沢医科大学病院の公式ウェブサイト
HOME>お知らせ>金沢医科大学 教えて!ドクター 第11回・最先端のうつ病診断法・光トポグラフィー検査・近赤外線使い脳機能を「見える化」
http://www.kanazawa-med.ac.jp/~hospital/2013/02/-11.html
※東京大学医学部附属病院のページ
HOME>受診・お見舞い>診療科のご案内>こころの検査入院
http://www.h.u-tokyo.ac.jp/patient/depts/kokoro/
③ 精神療法:
「薬物を用いた薬物療法や身体に物理的に働きかける身体療法などに対し、精神療法は治療者が心理的な手段を用いて患者の心身に働きかける療法です。カウンセリング等の簡易精神療法、行動をよりよい方向に改善していく行動療法、患者の誤ったものの見方を改める認知療法、こころの奥底を分析していく精神分析療法、集団精神療法、自律訓練法、箱庭療法、遊戯療法、森田療法等があります。」
※「働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト『こころの耳』」
HOME>用語解説>メンタルヘルス関係
http://kokoro.mhlw.go.jp/glossary/mentalhealth.html
(厚生労働省委託事業として一般社団法人日本産業カウンセラー協会が開設するサイト)
④ 認知療法(認知行動療法):
「認知療法・認知行動療法というのは、認知に働きかけて気持ちを楽にする精神療法(心理療法)の一種です。認知というのは、ものの受け取り方や考え方という意味です。」
※国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 認知行動療法センターのページ
TOP>認知行動療法とは
http://www.ncnp.go.jp/cbt/about.html
⑤ 「リワーク」:
※「みんなのメンタルヘルス総合サイト」
ホーム>治療や生活に役立つ情報>働く人のメンタルヘルス>職場復帰支援(リワーク支援)~精神疾患で休職していてなかなか復帰が難しい方を支援します~
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/3_04_03rework.html
(厚生労働省のサイト)
A) 独立行政法人「高齢・障害・求職者雇用支援機構」傘下の各地域障害者職業センター
B) 医療機関
C) そのほかの民間NPO法人など
などである。
A)についての参考サイト
※独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構のページ
機構ホーム>障害者の雇用支援>精神障害者総合雇用支援
http://www.jeed.or.jp/disability/person/person04.html
機構ホーム>全国の施設>地域障害者職業センター
http://www.jeed.or.jp/location/chiiki/index.html
B)についての参考サイト
※「うつ病リワーク研究会」のページ:会員医療機関
http://www.utsu-rework.org/list/index.html
⑥ 「【仮称】リワークアフターケアプログラム」